health7の健康ブログ

健康に良いコトやモノについて書いているブログです。

海の力アンセリンが驚くほど痛風に効果的と話題?!アンセリンと尿酸値の関係とは?

アンセリン痛風に効果的だと話題になっていることをご存知でしょうか?

痛風に悩んでいる方、乳酸値が高くて心配な方は、ぜひアンセリンという成分を試してみてはいかがでしょうか?

 

f:id:health7:20160422232235j:plain

 アンセリンと乳酸値の関係

前回、アンセリンの効果と副作用というブログでアンセリンについてご説明しました。

 

health7.hatenablog.jp

 

その中でアンセリンという成分は尿酸の生成を抑える効果があるとお伝えしました。

 

もう少し詳しく説明すると、ストレスや疲労、飲酒などが原因で乳酸が溜まると尿酸の排出がされづらくなり、尿酸が溜まることにより痛風になります。

 

アンセリンには、この乳酸を代謝するLDH(乳酸脱水素酵素)という成分を増やす効果があり、その結果乳酸が代謝されることで、尿酸の排出も乳酸に邪魔されることなくされることで、尿酸値も低くなるそうです。

 

乳酸と尿酸に良いからアンセリンは効果的

一般的な痛風の治療法は、尿酸を貯めないようにするために、食事に気をつけたり、アルコールを控えたりすることです。

また、プリン体の摂取を抑えたりすることが一般的に知られています。

 

しかし、なかなか痛風が治ったという話は聞きません。

 

もちろん生活習慣を見直すことも必要です。

生活習慣がデタラメなのにアンセリンをとれば尿酸値が下がるとか、痛風が治るとか、そんなことはありません。

 

ただ、生活習慣に気をつけながら、かつ、アンセリンを意識して摂取することで驚くべき効果が得られます。

 

なぜなら、生活習慣に気をつけるのは乳酸を増やさない方法であるのに対して、アンセリンは乳酸を代謝する成分を体内に増やす役割を担うので、乳酸はもちろん、尿酸も減らす効果があります。

 

つまり、増やさない努力とともに減らす努力ができるわけですから、片方から対策するより両方から対策したほうが、効果的なのは一目瞭然です。

 

アンセリンを食事で摂取するのは難しい

前回もお伝えしましたが、アンセリンが含まれている食べ物は、カツオ、マグロ、鶏肉などです。

それだけ食べていては栄養は偏りますし、カツオにはプリン体が含まれていますので、痛風に良いとはいえません。

 

食事に関しては栄養バランスに気をつけることに専念し、アンセリンに関しては、サプリで摂取したほうが効果的でしょう。

 

前回も紹介しましたが、「海の力アンセリン 」は、東証1部上場企業が研究開発し、その子会社が販売しているのでお勧めしています。